iMacを買って、Macユーザに戻った
今さっき詳細編集画面でいろいろ書いていたのに間違ってタブを閉じてしまい、かなりの長文が丸々消えてしまいました。萎える。
でも「長々書くのはよくない」ってことだったのかも。
ということで今度は少し簡単に記すことにする。
iMac購入
5年ばかり使っていたPC(日立のノートブック)の使用にはしばらく前から様々な面で限界を感じていた。音楽編集をするようになって容量、処理能力は無理がきていたし、それでも愛着があってリカバリしたり外付けHDを利用したりしながら使ってきた。
でもとうとう実際の作業時間よりも待ち時間の方が長くなって我慢も限界にきてしまった。ネット接続すら苦痛になったのだ。*1
そして半ば衝動にかられて今週ついにiMac*2を購入し、今、それを使って書いている。
待ち時間が(ほとんど)ないというのがこんなに快適なんて。これまでは文字変換にも、いや、キーを打ってから文字が表示させるのにすら、待ち時間があったんじゃないか……?とか気づいたりして。
設定/インストールメモ
Macユーザーに戻ったことになる。
そもそもネットを始めた12年前はMacユーザーだったのだ。でもその後すぐPC(ノートブック)を使い始め、以来ずっとWindowsユーザだったため、すっかりWindowsに慣れてしまった。まずは「右クリック」(副ボタン。システム環境設定>キーボードとマウス>マウス)を設定するところから始めてしまう。
その他、インストールや設定、移行をしたものを書いておく。なおソフトウェアアップデートと、セット販売だったOffice 2008 for Macのインストールは購入店ですませてくれていた。
- ウィルス対策ソフト「VirusBarrier X5」の、ひとまず体験版。
- QuickTime PlayerにFLV等の再生機能を追加するプラグイン「Perian」*3。
- 使い慣れたブラウザ「Opera」*4 。
- iTunesライブラリの移行。「WindowsのiTunesライブラリをMacのiTunesに移行したい | Mac | できるネット」記事を参考にしたら一発で出来て、15分ほどで移行完了。認証もすませた。
- Windows機で使っていたiPodを接続。やはり「WindowsのiTunesライブラリをMacのiTunesに移行したい | Mac | できるネット」を参考にした。今回はアップデート等はなかったので、接続し同期しただけですぐに終わる。
- 「歌詞を簡単に取得したい | iTunes | できるネット」を読んで、「Lyrics Master」*5をインストール。確かにとても簡単に歌詞を取得でき、そのままiTunesに取り込める。
- 標準メールソフト「Mail」をひとまず使うことにし(よくわからないので)、アカウント設定。シンプルだ。WindowsではBecky!を使っているため、アドレスブックの移行(UNIX形式でエクスポートして移行させる)は比較的簡単に出来そう……かな?
上にも所々書いているように、実質Mac初心者としては、全体的に
の各記事がとても役立っている。
ほかはファイルサーバ接続を設定したり、iPhoto*6で顔認識させて遊んでみたり。
今後、直近にやりたいこととしては、
- 楽譜作成ソフトのインストール…今回、iMacを新調したのは本来「快適に楽譜作成する」のが目的だったのにまずはネットから行ってしまった!!
- Time Machineの設定。
- Windows Vistaを動かせるようにする。
*1:折悪しくサブマシンも調子悪くなり、そんなわけでブログ更新もつらくなっていました。
*2:http://www.apple.com/jp/imac/